鳶職(足場屋)を知らない人の為の読めば分かる!1日の流れ、必要な道具とは?!

鳶職(足場屋)の人たちの1日の流れ、使う道具など気になりませんか??
前回は仕事内容について話したので今回はもっと掘り下げていこうと思います!

鳶職(足場屋)の1日の流れ

足場屋は朝がすごく早いです。
 なぜかというと、足場がなくてわ他の業種の人たちが作業できないからだったり、
朝から材料を積んだりするからです、、
現場が遠ければ遠いほど早くなります。

そこが憂鬱…

7:00
他のメンバーと合流

7:00〜8:00
現場移動、現場着

8:00〜
ラジオ体操、朝礼

8:30〜
材料準備、作業開始

10:00〜10:30
休憩

10:30〜12:00
作業再開

12:00〜1:00
昼休憩

1:00〜3:00
作業再開

3:00〜3:30
休憩

3:30〜5:00
作業再開、片付け

5:00〜
帰宅

1日の作業の流れはこんな感じですかね。

仕事前にタバコ吸う時間があるのですが、
心の準備が唯一できる時間です(´◒`)

だがしかし、すぐハードワークが始まります。眠くても…前日遅くまで遊び、しんどくても

しっかり切り替えです笑


少し前までは朝まで遊んで睡眠をとらずに仕事に行ったりしても

平気でしたが今はもう無理です。。

まだ24歳だけど、みんなが歳だなって言うのが
なんとなくわかりつつあります。笑

休憩の時間になると
やっと休憩か〜と嬉しい気持ちになりコーヒーを買って喫煙所にいきます。
鳶さんみんな若くてイケメン揃い( *´艸`)
もちろん話も合うしノリもいいみんなで爆笑しながら

タバコを吸っているとすぐ30分たち仕事再開、、
でもあと少し頑張ればご飯だ!と思うとやる気に満ち溢れますね( ・∇・)
昼ごはんはコンビニで済ましたり、ラーメン屋に行ったりします。
ラーメン屋に行くと昼からのモチベーションが上がるんですよね⤴️

昼からも同じように休憩を挟みながら作業して5時前には片付けを始めます。

…と、こんな感じで1日が終わります。 

一日中、体を動かす仕事なので時間経過が早くあっとゆうまに1日、1週間が終わります。
僕は毎日筋トレだと思ってモチベーションあげてやってます笑
時にはジョークを言ったりして場を盛り上げみんなのモチベーションもあげたりして

楽しく1日の仕事を終えるようにしてます。

どんな道具を使うの?

足場屋さんはだいたいみんな同じ道具を使います。

・インパクトドライバー
クランプ等を締める必須アイテム☆
電動工具なので3.4万円する1番高い工具です。
初心者の人は大体持ってないですがこれがないと単管足場は組めません。

・ラチェットレンチ
ガチャ、シノってだいたい言われますが
インパクトが入らないところのクランプを締めたり、板を縛る時等の番線を縛るために使います。足場では17.21のサイズを使います。
ショートとロングがあり人の好みもありますが狭いとこ、縛りにくいところだとショートがよく使われます。

・番線カッター
シノで縛った番線を切ったりすることに使われます、単純ですが結構使います!よく切れる質のいいやつがおすすめです。

・腰袋
つける人とつけない人がいますが
大体小さいつけるとこがない道具や工具、ゴミをいれたりするときに使われます。
見た目重視でつける人が多いかと思います。
(ニックス等)

・水平器
足場では水平を合わせるのが鉄則!!
足場が繋がらなくなったり色々とややこしいことに…

・ハンマー
一束足場などではハンマーを叩いて足場を繋いでいきます
めちゃめちゃ必須です!

・スケール
足場と建物の距離、高さ。全てを最初に測るため足場ができるにあたって必ずいるものです!
でも地味に高いし、1番の消耗品なのでもっと安くして欲しいです…

道具も大体こんな感じです。
まだ細かいもので使うものはたくさんありますが、これがあれば大体仕事できます!

☟腰道具の写真☟

☝ちなみに僕の腰道具☝はこんな感じです♪( ´θ`)

あまり見た目にこだわってないけど、使いやすさ重視で組み立てました‼️

以上!必要な道具の説明と腰道具の紹介でした!!

足場の仕事は体力ある方、運動が得意な方はめちゃめちゃ向いてます!!
勝手に力もついてくるので毎日筋トレしてるみたいです!

腰袋に道具を揃え、ハーネスを装着し仕事する姿は

男から見てもカッコよく見えます!

同性からカッコよく思われる人って異性にもモテそうですよね!

かっこいい男を目指しましょう!!