~世代とは?はにゃ?

こんにちわ(●^o^●)早速先日旦那氏が久しぶりの外現場に

駆り出され、、天気も良く夏日だった日・・・

「あーヤバいわ、熱中症だわ・・・("Д")←」と言ってきたので

「あ~しっかり体力つけんとこれからヤバいね!」とだけ言って

早く寝かせてあげました(笑)子どもと同じくらいには寝たはず、、それに

子どもより寝るのが早いんです(笑)

相当疲れたんだとは思いましたが、頑張れ!としか言えいので・・・

自分の体調は自分が一番よくわかりますしね( ;∀;)

そんなこんなんで、毎日我が仕事を頑張っておられますm(_ _"m)

 

さて、今回は最近の若い子?の働く姿勢・気持ち、それを育てる側。を

客観的に見ていこうかなと思いました。(前置きと全く関係ない笑)

なぜかと言うと・・最近色んな業種の友達など先輩から話を聞く事が増えました。

例えばこのような内容。

「最近の若い子(20代)、本当にすぐ辞める。」「来なくなる」「すぐ休む」「line 1つで消える」

「外に立って居れば時給が発生するからそれでいい」「ちょっと注意して気分損ねると帰る」

「帰っていいと言えばすぐ帰る」・・・etc

まあ・・・まだまだありましたがこの辺にしときます(>_<)

※これは決して最近の若い子がどうこう悪いってだけの話ではなく客観的に

話を聞いての個人的な感想ですので…(o_ _)o))

これは昼間の仕事に限らず、夜の仕事も含めてのお話をさせていただいてます。

 

客観的に・・・ん~だわなあと思ったし、メンタル(心)弱い子多いなと、体力ない子

多いなと思いました。

私の世代も‟ゆとり世代”と言われた事もありました。笑

実際‟ゆとり世代”と言われても自分はさっぱり意味が分からないと思っていました。笑

ただ、土曜日が半日学校から休みになったとか?そんな感じだと思ってましたが、

「常識がない」「礼儀も知らない」「とりあえずヤバい」等々言われてました・・・("Д")←

いや、そもそもその子がちょっと出来なかっただけであって、この世代のみんながみんな

出来ないわけじゃないし!と思ってました。私も出来ない1人笑(当時20代)

今自分が30代になって20代の子と関わったり、仕事をして感じたことは、

「あ~これか・・・!」と思いました笑

実際今の建設関係・鳶職の事務員を2年ちょっと経ちましたが・・・

まだ2年ですが、若い子が辞めたり、来なくなっちゃったり、結構みました。。。

他の会社の方の話も聞いてましたが入れ替わりが激しいんだと実感しました。

この鳶職に限りません。

以前勤めてた介護職もすごかったです笑きつくて大変なのに賃金安かったし、

人間関係もやはり辞める原因として多かったかなと思いました。

そりゃ稀に癖が強い子・自分の世界観が溢れている子も居ました('ω’)

それに、今の時代は昔では考えられないくらい国や法で守られてます。

セクハラ・モラハラ・暴力・虐待、、、等々数え切れませんが。

ちょっときつく言ったり、げんこつ程度のものでも相手の捉え方1つで大きく変わってきて

大問題にまで発展する事もあるので、、実際問題現場の方たちの悩みの1つになっています。

[(作業を)見て覚えて・ぬすんで・働いて・しごかれて・たまに褒められ・自分のものにする]

そしてやっと認められ、自分の仕事が出来る(今もなお向上心がある方々)が当たり前だった

今の35歳~の方たちがどうやって今の現代の子らに仕事を託せるようになるのか…

何も知らない世界に飛び込んだはいいものの、[厳しい・キツイ・汚い・怖い・安い]

良い面も解らないまま、伸びないまま、辞めたりしてしまうし、教える方も自分が基準になって

しまうとそこもまた相手には伝わらない・・悪循環がグルグルしていると思いました。

ですが実際問題、今の35歳~の職人さん方がずっとこの先出来るわけでもないのが現実。

下の子を活かし育てていかなくてはならないのです。

どんな世代でも、メンタル弱くても、ちょっと常識外れてても、言葉が足りない子でも、

私たちも根気強く、お互いが少しでも働きやすくするためにも色んな方法を試すとか。

はなから、こいつは無理だ!とか、こいつとは合わん。とかではなく、そこは大人が大人に

ならないとなのかもしれないと思いました。

みんながみんな同じわけではないので少しでもお互いが楽しく働きやすい環境になれたらなと

思っています。

まとまりがなく、わかりにくい記事となってしまいました( ;∀;)

簡単に言うと・・・色んな人が居る中でもその人との接し方でいい方向にいけばいいな・・・

そんな感じです( ;∀;)(語彙力…笑)

読んでくださりありがとうございました。m(_ _"m)